2018.07.16 18:47オランダ語(フランダース語)の発音今日は職場のベルギー人たちと雑談する中でオランダ語の話になりました。実は先週からDulingoというアプリでオランダ語を遊び半分で始めたんですがなんか発音が聞き慣れない(職場で耳にするフランダース語と違う気がする)、と話したところ、「あ、オランダ語とフランダース語、発音全然違うよ」‥えぇーー!私「じ、じゃあスタンダードなフランダース語の発音ってどんなの?」同僚「う〜ん‥ないんだよね、スタンダードなフランダース語って。地域によって違うから、みんな、教えて貰った先生の発音になるんだよね、でもみんな発音違うよ」私「まじか‥そんなんでわかるもんなの?」同僚「うん、問題ない!」ほんまかいな‥日本語でいう方言みたいなもんでしょうけど‥一つの方言マスターしたところで...
2018.07.15 18:10「ベルギー語」が生活・就活にもたらす影響日本にいたときはよく「ベルギー語って、何語?」と聞かれてました。確かにねぇ‥ベルギーっていう国があるくらいなんだからベルギー語があって当然、と日本に住む私達は考えますよ、そりゃ。私だってベルギー人と知り合うまではベルギー語あると思ってたもん。ベルギーは北部がオランダ語のベルギー版みたいなフラマン語、南西部がフランス語、南東部の一部地域がドイツ語、という特殊な環境です。そして首都ブリュッセルはヨーロッパ政府があるのでヨーロッパ中からいろんな国の人がやってくるため、英語かフランス語が主流と。。カオスやで。。ベルギーに来て一番困ったのがこの言語の問題。もともとフランスに3年くらいいた私は、ベルギーもフランス語が主流ということは知ってたから、生活も就活も結構楽...