メンタル弱い私がマインドフルネスを実践するのは本当にもう毎日修行。。
すぐに落ち込んだり投げやりになったりしてしまう。
それでもめげずに実践してること、それは
①朝起きてから家を出るまで一歩一歩じっくり歩く(今ここに集中する気づきの歩み)
②落ち込みそうになったら深呼吸をする
③ネガティブ思考がうまれたら集中して頭とネガティブ思考を切り離すイメージをする
④寝る前にティック・ナット・ハン氏のユーチューブを聞きながら、仰向けで瞑想する
です。
これをやるようになって少し変わったことは、前よりネガティブ思考をズルズル引きずることが減ったこと。前はネガティブ思考で夜寝られないことも多かったのですが、最近少なくとも夜は眠れるように。
そして、落ち込んで夫にネガティブ思考を吐き出してしまっても、後から「ごめんね、私は今こういう精神の状態でこう考えてしまっているから、こんなことを言ってしまった、けど今はこうやって考え直すようにしているから、もう大丈夫」と分析して伝えられるようになったこと。
喧嘩をしても、一回外で歩みの瞑想をしてから、落ち着いて未来への解決策について話し合えるようになったこと。
明日の心配をむやみにするのは辞めよう、と思ってみることができるようになったこと(実際はまだそうは思いつつ、まだ不安がっているんですが‥)。
少しずつでも変わっていけたらいいなぁ。
0コメント